コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

信濃の国 原始感覚美術祭2025-水のやまづと

  • 概要
  • 祭り
  • WORKSHOP
  • ARTIST
  • ENGLISH
  • ACCESS
  • CONTACT
  • ARCHIVE
  • 応援する
  • 原始感覚舎

出店本祭2025

  1. HOME
  2. 出店本祭2025
2025年8月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月14日 primitivesenseart 出店本祭2025

Spice Cafe wáku

【 Spice Cafe wáku 】 ⚫︎出店販売内容オールプラントベース、グルテンフリーの体に優しいドリンクとフードをご提供しています。毎日の生活に心地よいスパイスを。 ◉スパイス香る自家製のドリンク達 […]

2025年8月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月14日 primitivesenseart 出店宵祭2025

フレームドラム工房・音鼓知振(久田祐三)

フレームドラム工房・音鼓知振(久田祐三) 動物の皮と木枠だけで作られるシンプルな打楽器、フレームドラム。その音色は繊細で奥深く、指や手で叩くと優しく豊かな響きが心と体に伝わります。一説には世界最古の打楽器と言われ、現代も […]

2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月14日 primitivesenseart 出店本祭2025

NERU (餃子)

手づくり餃子NERUです。安曇野の山の麓で、夫婦二人で餃子を作っています。皮から手づくり、ひとつひとつ手で包むことにこだわっています。 「信州の自然のめぐみをまぁるく包むやさしい餃子」・信州産の小麦粉と安曇野の天然水を使 […]

2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 primitivesenseart 出店本祭2025

みつ玉や

信濃公堂(信濃木崎夏季大学)

2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 primitivesenseart 出店本祭2025

POLEPOLE(豆腐ドーナツ、酵素玄米プレート)

POLEPOLE ☆お豆腐ドーナツ ☆季節野菜の気まぐれごはん お店やケータリングカーやトレーラー販売などもしてましたが、今は育児の傍ら主にお豆腐ドーナツ屋さんをしています。季節のものやなるべく無農薬のものなどを使い、自 […]

2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 primitivesenseart 出店宵祭2025

ぱんじゃー(薪窯パン)

大町八坂でパン屋をやっています、ぱんじゃーです。八坂にある石を集めてきて手造りの石窯を作り、サワードォブレッドを手ごねし、薪で焼いているハードパンです。コロッケサンド、当日はジャマイカ風豆スープ&パンのワンプレー […]

YoshihisaUeda
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 primitivesenseart 出店宵祭2025

旅する星詠みびと

上田芳久 【旅する星詠みびと】 軽トラ モバイルハウス 小さな動く家で 渡り鳥のように マワリテメグル 旅する星詠みびと。夏季は 主に 大町市高瀬川沿いに、冬季は房総半島 千葉県いすみ市辺りに生息。 太陽系の時空間地図・ […]

2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 primitivesenseart 出店宵祭2025

香音cocreation(harb drink.ハーブ雑貨)

植物はわたしたちに星々の記憶を運んでくれます。そして、わたしたちひとりひとりのいのちの花を開かせてくれます。 地球を守る植物への尊敬と感謝を込めて、暮らしの中に植物の豊かさをいただき、楽しんでいく毎日を提案しています。 […]

2025年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 primitivesenseart 出店宵祭2025

kuku(スイーツ、手作りドリンク)

北アルプスの麓で信州産の無農薬小麦をベースに季節の果物や庭先ハーブを使ったおやつを作っています。 信濃公堂(信濃木崎夏季大学)

  • 概要
  • 祭り
  • WORKSHOP
  • ARTIST
  • ENGLISH
  • ACCESS
  • CONTACT
  • ARCHIVE
  • 応援する
  • 原始感覚舎

Copyright © 信濃の国 原始感覚美術祭2025-水のやまづと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 概要
  • 祭り
  • WORKSHOP
  • ARTIST
  • ENGLISH
  • ACCESS
  • CONTACT
  • ARCHIVE
  • 応援する
  • 原始感覚舎
PAGE TOP