遊beat with Ray feat.つむらさひ

2024年8月30日(土)
参加費 祝儀(ドネーション)
みんなのbeatを感じて思いっきり遊びたい!!との想いで、
和太鼓奏者、秋月たけしと山田紋子とで、2020年に結成。信州諏訪の平を中心に活動。
https://www.facebook.com/share/1DtQxWSCSK/?mibextid=wwXIfr
秋月たけし
10代の頃 地元長野県岡谷市にて岡谷太鼓保存会に所属
岡谷太鼓まつりはじめイベントなどに出演
2019 年和太鼓バンドgocooに強烈なインスパイアをうけ
2020年から 和太鼓 遊beatとして活動している
山田紋子
2000年 地元岡谷太鼓祭にて和太鼓に魅了され、保存会に所属。岡谷太鼓まつり・各種イベントに出演。
和太鼓バンドgocooとの出会いにより、和太鼓の概念が覆る。
2020年 遊beat結成。
2023年 gocoo kanaeの開く太鼓道場 信州tawooサトノワのメンバーとしても活動を始める。
和太鼓と共に、アフリカン太鼓やインドのキールタン(歌うヨガ)のパーカッションとしてムリダンガなどで活動中。
◎ゴング&クリスタルボウル奏者ユニット『Ray』
ゴング・クリスタルボウル奏者戸谷利江子とゴング奏者坂口文子で結成。
ユニット名『Ray」』は光を放つと言う意味を込めて。
戸谷利江子
クリスタルボウルやゴングの音の振動を浴びる
「音浴」や「サウンド・バス」。出張演奏、コラボ演奏を長野をメインに活動中。
坂口文子
ゴング演奏、呼吸瞑想、ボイストーニング、倍音楽器での共鳴による個人セッションを長野市内にて月1回ほど不定期開催中。
千年の森自然学校